2024年5月8日水曜日

おうまにゅーす(Vol.242 2024/5/2~2024/5/7)

<おうまにゅーす!>


ぼく、こいのぼりさんに、へーんしん?
みんな、むびょうそくさい?でね
げんきいっぱい、すごせますように
なの!

チビスケへんしゅうちょうより

*





























🐴こんしゅうは、
れんきゅうが、いっぱいありました
おうまたちは、おきゃくさまが
たくさんあそびにこられて
とっても、たのしくすごしました

🍎🍊🍐🥕🐴🌻




『チビスケちゅーぶ』はじめました!















チビスケといっしょに
にこにこしちゃう動画を投稿しています
😆📺🐴いつも見てくださって、ありがとうございます!

今週は、
お塩がはいっていて
とってもおいしい黒砂糖を食べる、チビスケの動画を投稿しました!





😆よかったら、チャンネル登録、ぽちっと!
よろしくおねがいします!

『チビスケちゅーぶ』

(🐴📺めざせ、ゆーちゅー馬ー?なのです!)
もし…収益化できたら…チビスケたちの運動する馬場に砂をたくさんいれてあげたいなあ…という夢があります


というわけで、
一週間のまとめをお送りいたします!





🍊<チビスケつうしん> その280

きのえだを、ひっぱる、チビスケ

































https://gogochibisuke.blogspot.com/2024/05/blog-post.html

も、更新しております!



🐴Readyfor様の継続支援ありがとうございます!


(5/8)

10月27日より開始いたしました
Readyfor様の継続支援ですが
5/8現在、
48名の方にご参加いただいております
海外からもご支援いただいております!
ありがとうございます!

またあらたにご参加くださった方
メンバーのみなさま
ご支援を検討してくださっているみなさま
ほんとうにありがとうございます🙇

この頃、お馬たちのごはん(飼料代)の
値上がりが激しく
ころな前の値段と比べて1.5倍から2倍ほどに
なってしまいました
特に、たくさん必要な乾草やお塩
ヘイキューブの値上げが非常にきついです

新規メンバーになってくださる方を
募集しております!
毎月詳細なご報告をさせていただいております
季節ごとのイベントなども行っており
お馬たちとのふれあい、引き馬やチェキ撮影などに
メンバーの方は無料でご参加いただけます!
また現地に来られない方にも
ご希望の方には記念のチェキセットと
イベントごとのカードをお送りしております

下記↓URLご覧いただけますよう何卒よろしくお願いいたします


👉Readyfor様のページになります


今後ともよろしくお願いいたします

※Readyfor様の継続支援について
よくお問い合わせいただく事項について
以下にまとめております

・銀行振り込みについて
→(非常に前向きに)対応を検討中ということです
(現在はクレジットもしくはデビット決済のみとなっておりますが
他の団体様からも一番要望があるところだそうです)

・毎月のご報告メッセージについて
→ご支援者様だけに届くメッセージ(一斉送信)については
画像の添付ができない状態です
こちらも対応を検討していただくようお願いをしました
なお新着情報から、どなたでもみられるメッセージには
画像を添付することが可能です

・ご支援者様の住所連絡先等について
→こちらからは個人情報が
見えない仕様になっております
ご登録いただきましたメールアドレスのみ
わかる状況です
個別に記念品などを郵送する際には
ご住所、お名前などをおうかがいすることがあります
またメールの受信設定により
不着となることがございますため
メール送信の際には新着情報でも
お伝えするようにしております
皆さまには大変お手数をおかけしております








😆連休中のお出かけで
お馬たちに会いに来てくださって
ほんとうにありがとうございました!
お馬たちは、たのしくて、おおよろこびでした!🐴


🐴「ひだまり牧場」今週の進行状況

井戸屋さんのアポイントが取れたので
水回りのことを相談するために
見取り図を用意し
境界線がわかりやすいよう
現地に見取り図と対応する目印の竹ひごを立てました

また今後のことを皆さまにお伝えするため
新たに、ひだまり牧場のドメインを取得し
レンタルサーバにホームページを開設する
準備を整えました
(現在ロゴマークのデザインを
お願いしておりますので完成しましたら
ひだまり牧場のホームページにてお披露目いたします)

(現地に行くことが増えるので自転車🚲の購入を検討しています)

💮<今週のステキだった&かわいかった画像>


今週は、こちら!!






      
😊お誕生日おめでとうございます!
11さいと6さい、まだまだこれから
おうまたちにとって、いちばんいい時期なのです🐴


🐴おたんじょうびは、おいしで、おいわい!なの!








🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴





いろんな種類のおうまがいて
にんげんのために働いてくれます

ポニーさんたちは
競馬場でふれあいのお仕事をしたり
果物のためのたい肥をつくるお仕事をしたり
いろんなところで活躍しています
体がじょうぶで、落ち着いているので
幅広いお仕事ができるのです

それぞれのおうまの種類のいいところ
もっともっと知りたいのです


🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴











😊競馬を引退した、おうまたち、
ごろんごろん!したり
運動をがんばって、ごほうびのりんご🍎さんを
もらって、ごきげんさんです


🐴ぶるちゃん、ぶぶーん!おともだちなるの!








🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴





🐴🚗ごーとぅーおうま!!
れんきゅうちゅうは、ちょっと足を延ばして
いきたかったところへ、会いたかったお馬に
会いに行く旅が、さいこうなのです
乗って引いてもらう引き馬もいいけど
馬を引き手で引いて歩く体験も、また貴重で楽しいのです


🐴かけあし、じょうずなったら、おうまもうれし!なの!







📢(おねがい)

だいすきなおうまに会いにいくときは
かならず、事前に!
(いま、その辺にいるんですけど的な直前じゃなくて!)
連絡をとって
訪問可能な日時を確認しましょう
生き物がいるから
お世話するひと、いつでも誰かいるでしょう?って
突然訪問するのは超超超NG!!です

施設によっては
会員さんオンリーにされていることもあります    

おうかがいする際は注意事項を確認の上
訪問先のご負担にならないよう
予約時間を守って長居は避けましょう

なお、おうまの事情によっては
会えないこともあります
そういうときは、おうまのために
そして、お世話をしてくださっている方のために
無理は言わないようにしましょう


※施設によって、予約方法が異なります
事前に下調べをしてから
連絡をとり、予約するようにしましょう


🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴






🏇競馬を応援しよう!
きれいに編まれたたてがみ、ぴかぴかに磨かれたおしり
ステキなメンコで、おしゃれして
おうまたちは、きょうも、がんばって走ります



🐴みんな、だいじされてるから、ぴかぴかさんなの!










🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴




おうまたちは、おだやかなまいにちが
いちばん、たいせつなのです
どこにいるか、しりたい
あいたい、さわりたい、ってきもちは
にんげんは、がまんできるから
いばしょが、こうひょうされていない、
けんがくふかの、おうまたちのことは
そっと、みまもってほしいのです
これからも、しあわせにくらせますように

🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🐴


チビスケGOからの募集
<今週のかわいかった画像>
を募集しております!
もし、「ちびすけつうしん」
このコーナーに載せてもいいよ!という
「かわいいお馬」や
「ハンドメイドのお馬グッズ」
などの、お写真をお持ちの方は
直接https://twitter.com/gogo_chibisuke
まで、ご連絡いただけましたら、幸いです!


チビスケたちも、おまちしてます!



































※おうまにゅーすで
取り上げさせていただいている投稿は
基本的にはチビスケGOのアカウントと
相互フォローの方になります

🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🐴

以上、今週のおうまにゅーす!でした!