2024年5月15日水曜日

「チビスケ基金」についてのご報告です(2024年5月17日現在)

いつもチビスケGOを応援してくださる皆さま

ありがとうございます。

「チビスケ基金」は

チビスケしょっぷ」(BOOTH店)
ChibisukeGO ショップ」(SUZURI店)
ChibisukeGOのUTme!」(UTme!マーケット)
チビスケGOのnote」(note)

の収益を全額、引退馬関連の団体に
寄付する活動を行う目的で開設しました
2022年10月以降は
チビスケたちのくらす
乗馬クラブのお馬たちのために、全額が使われます

また2022年10月27日より
READYFOR継続支援の募集を開始いたしました

こちらでご支援いただきました分も
「チビスケ基金」に繰り入れて
乗馬クラブのお馬たちのために全額使わせていただきます


今回は、「チビスケ基金」開設以来
57目のご報告になります。
ご報告期間は
2024年4月1日~4月30日までになります

2024年5月17日現在



チビスケしょっぷ」(BOOTH店)

0円



4月は売上0円でした
























ChibisukeGO ショップ」(SUZURI店)

14,524円


トリブンが売り上げです






























ChibisukeGOのUTme!」(UTme!マーケット)

0円


ユニクロさんのサービスです

*




























チビスケGOのnote」(note)

855円





4月分は手数料引き後で855円です

*




































90,288円



       継続ご支援の4月分合計です





















総額は
105,667円になりました。

また
必要なものをシロちゃんのオーナーさんが
立て替えてくださっている金額は
以下の通りです

設備や広報に必要なものを購入してくださいました

*

















あらためて、ご購入くださった方
サポートしてくださった方に
お礼を申し上げます。
どうもありがとうございました🙇


また前月分の
112,096の使い道についてです




乾草代3月分です

ヘイキューブ3月分です















































ベル装蹄代です






















堆肥(ボロ)引取り代です


































このうち
シロちゃんの分として
・チモシー9,785円(乾草)+消費税10%
・飼料代 28,844円

をオーナーさんからお支払いいただきましたので

合計59,013

支出しました


なおシロちゃんのオーナーさんが
立て替えてくださった超過分は
-12,378円(先月+0円
のこっております

こちらは今後シロちゃんのための切草や
フィードミックスの支払いがあった場合
引き続き次月以降の分から相殺していきます

また
プラスの残高と
すぐに精算しないマイナスの残高を
分けて書いたほうがわかりやすい
というご指摘を頂戴いたしましたので
今月から分けて記入させていただきます
(わかりにくい点などございましたらご指摘ください)

チビスケ基金の残高は

(プラスの分)
0円

(マイナスの分)
-22,497円
-12,378円(※シロちゃんのオーナーさん分)

(4月末までに入金予定額)
105,667円

になりました

4月は
SUZURIのセールが1週間ほどあり
Tシャツがご好評をいただきました
お買い上げくださった皆さま
ほんとうにありがとうございました

忙しくてbooth の商品を
なかなか追加できずチェキなど楽しみにされている方
申し訳ございません
時間ができたらまた新商品を追加してまいります

そして今回もマイナス分を
減らすことができました
5月分は
ゴールデンウィーク中に業者さんがお休みになる前に
追加発注した飼料や
虫下しの支払いなどもあるので
着実にマイナスが減らせていることがとてもありがたいです
(今の場所の地代の支払いも別途あるので飼料代の手出しが減るのは
ほんとうに助かります🙏)
今後も急な支払いのため
なるべく少しでもためておけることを目標に
まずはマイナス分を減らしていけたらと思います


これからも
金額については円単位まで
きちんとお出ししてご報告したいと思っております

今後ともよろしくお願いいたします


以上、チビスケ基金についてのご報告、でした


*************

(…追記)

今回は、引き続きマイナス分を
減らすことができまして
ほんとうにありがとうございます

これから季節柄
法定予防接種(三種混合、日本脳炎)
虫下しなど必要経費がかかってくる前に
少しでもまた新商品の販売の時間を作れたらと思っております

今年はどうも急に暑くなるというより
雨が多く寒い日と暑い日が極端な温度差で
繰り返すようなかんじになってきました
お馬たちが体調を崩さないよう
しっかりお世話してまいります

今後ともよろしくお願いいたします