2024年6月14日金曜日

<チビスケつうしん> その283

チビスケ通信は
毎週木曜日に更新します

なつ、なるからね、
あつーいだから、ぼく、はやおきさん!
ぱとろーるたい、しゅっぱーつ!なの!
おはな、きれいー、かなあ?
たまむしさん、はっけん!
くわのはっぱ、むしゃむしゃ!
にんむかんりょう!
すいぶんほきゅう、ごくごく!
しゃわー、ひんやりさん、さいこうなの!

すみっこちぇっく、たのし!です


















しゃわーさいこう!してる、チビスケ


































(かいせつ)

だんだんと、なつがちかづいてきて
おうまたちには、たいへんなきせつが
やってきました

むしむし、しつどがたかくて
あついじかんが、ながくて
だいすきな、おそとで、
あんまり、あそべないから
おうまたちをおせわするひとは
なつが、はやくおわらないかなって
おもうのです

でも、あつくて、たいへんなじきも
おうまたちが、たのしくすごせるように
くふう、できたらいいな
はやおきさんしたら、
きょうも、チビスケと、おさんぽぱとろーるに、
しゅっぱーつ!
たのし、はっけん!したら
すいぶん、みねらる、ほきゅうして
しゃわーしようね

以上、<チビスケ通信>でした。

2024年6月13日木曜日

おうまにゅーす(Vol.246 2024/6/6~2024/6/13)

<おうまにゅーす!>


むしむし、あつーいなるからね、
はやおきさんで、ちょこっと
うんどうしたら、
すいぶんほきゅう、ごくごく!
しゃわー、さいこうなの!

チビスケへんしゅうちょうより

































🐴こんしゅうは、
だんだんと、つゆにちかづいてきて
あさばんは、すずしく
ひるまは、むしあつくなってきました
おうまたちは、はやいじかんに
うんどうして、
たいりょくづくり、がんばりました

🍎🍊🍐🥕🐴🌻




『チビスケちゅーぶ』はじめました!















チビスケといっしょに
にこにこしちゃう動画を投稿しています
😆📺🐴いつも見てくださって、ありがとうございます!

今週は、
奄美大島さんの、味が濃くておいしい
黒砂糖を食べるチビスケの動画を投稿しました!





😆よかったら、チャンネル登録、ぽちっと!
よろしくおねがいします!

『チビスケちゅーぶ』

(🐴📺めざせ、ゆーちゅー馬ー?なのです!)
もし…収益化できたら…チビスケたちの運動する馬場に砂をたくさんいれてあげたいなあ…という夢があります


というわけで、
一週間のまとめをお送りいたします!





🍊<チビスケつうしん> その282

チビスケ、たけのこさん、とどくかな?






























https://gogochibisuke.blogspot.com/2024/06/blog-post.html

も、更新しております!


🐴Readyfor様の継続支援ありがとうございます!


(6/13)

10月27日より開始いたしました
Readyfor様の継続支援ですが
6/13現在、
54名の方にご参加いただいております
海外からもご支援いただいております!
ありがとうございます!

またあらたにご参加くださった方
メンバーのみなさま
ご支援を検討してくださっているみなさま
ほんとうにありがとうございます🙇

この頃、お馬たちのごはん(飼料代)の
値上がりが激しく
ころな前の値段と比べて1.5倍から2倍ほどに
なってしまいました
特に、たくさん必要な乾草やお塩
ヘイキューブの値上げが非常にきついです

新規メンバーになってくださる方を
募集しております!
毎月詳細なご報告をさせていただいております
季節ごとのイベントなども行っており
お馬たちとのふれあい、引き馬やチェキ撮影などに
メンバーの方は無料でご参加いただけます!
また現地に来られない方にも
ご希望の方には記念のチェキセットと
イベントごとのカードをお送りしております

下記↓URLご覧いただけますよう何卒よろしくお願いいたします


👉Readyfor様のページになります


今後ともよろしくお願いいたします

※Readyfor様の継続支援について
よくお問い合わせいただく事項について
以下にまとめております

・銀行振り込みについて
→(非常に前向きに)対応を検討中ということです
(現在はクレジットもしくはデビット決済のみとなっておりますが
他の団体様からも一番要望があるところだそうです)

・毎月のご報告メッセージについて
→ご支援者様だけに届くメッセージ(一斉送信)については
画像の添付ができない状態です
こちらも対応を検討していただくようお願いをしました
なお新着情報から、どなたでもみられるメッセージには
画像を添付することが可能です

・ご支援者様の住所連絡先等について
→こちらからは個人情報が
見えない仕様になっております
ご登録いただきましたメールアドレスのみ
わかる状況です
個別に記念品などを郵送する際には
ご住所、お名前などをおうかがいすることがあります
またメールの受信設定により
不着となることがございますため
メール送信の際には新着情報でも
お伝えするようにしております
皆さまには大変お手数をおかけしております




🐴「チビスケ基金」についてのご報告

(6/12)

いつもチビスケGOを応援してくださる皆さま
ありがとうございます。

「チビスケ基金」は

チビスケしょっぷ」(BOOTH店)
ChibisukeGO ショップ」(SUZURI店)
ChibisukeGOのUTme!」(UTme!マーケット)
チビスケGOのnote」(note)

の収益を全額、引退馬関連の団体に
寄付する活動を行う目的で開設しました
2022年10月以降は
チビスケたちのくらす
乗馬クラブのお馬たちのために、全額が使われます

また2022年10月27日より
READYFOR継続支援の募集を開始いたしました
https://readyfor.jp/projects/tonoyamagarden

こちらでご支援いただきました分も
「チビスケ基金」に繰り入れて
乗馬クラブのお馬たちのために全額使わせていただきます

今回は、「チビスケ基金」開設以来
58回目のご報告になります。

ご協力くださった皆さま、ほんとうにありがとうございました。
詳しくは、こちらをご覧ください ↓

https://gogochibisuke.blogspot.com/2024/06/202467.html




🐴「ひだまり牧場」今週の進行状況

6/9、厩舎の現地見積もりの日程がきまりました
現地まで業者さんが見に来てくださる段階まで
なかなか話が進まないこと多くて
ほっとしました
6/13、引継ぎをうけた電気の契約の切り替え手続きが
完了しました
井戸用と電灯用の2契約あり
古い契約のままで、以前、使用貸借されていた方が
使っていたため、お客様番号がわからないものもあり
WEB手続きができず
電話でやりとりして調べるのに時間がかかってしまいました

これからも、できるだけ早い移転を目指して
引き続き作業を進めてまいります


🐴noteを更新しました📝

ひだまり牧場について
皆さまからお問い合わせありましたことを
まとめてお返事させていただければと思い
こちら👇のnote書きました
お読みいただけたら幸いです


💮<今週のステキだった&かわいかった画像>


今週は、こちら!!







      
😆お誕生日おめでとうございます!
おしごとがんばって、げんきに1年過ごせますように!🍰🐴


🐴14さい、おうま、いちばんいいとき、なの!








🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴





いろんな種類のおうまがいて
にんげんのために働いてくれます

今年も、チャグチャグ馬っこの季節がやってきました
きれいに着飾ってもらったお馬たちと
にんげんがいっしょに
神社を参拝して、まちを歩くのです

おうまとにんげんが、ずっといっしょにいられますように
この風景がずっと残っていきますように
って、遠くからYouTubeの配信をみつつ
願うのです

それぞれのおうまの種類のいいところ
もっともっと知りたいのです


🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴








😊競馬を引退した、おうまたち、
おいしのスイカさんの季節がやってきました
がんばったごほうび、だね🍉🐴


🐴あとちょっと、ぐーぐー、なの!








🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴




🐴🚗ごーとぅーおうま!!
だいすきなおうまに、会いにお出かけ
げんきにしている姿をみて、ほっとして
うれしくなって、にんげんも、またがんばろうって
思えるのです


🐴あいにきてくれるの、おうま、うれし!なの!







📢(おねがい)

だいすきなおうまに会いにいくときは
かならず、事前に!
(いま、その辺にいるんですけど的な直前じゃなくて!)
連絡をとって
訪問可能な日時を確認しましょう
生き物がいるから
お世話するひと、いつでも誰かいるでしょう?って
突然訪問するのは超超超NG!!です

施設によっては
会員さんオンリーにされていることもあります    

おうかがいする際は注意事項を確認の上
訪問先のご負担にならないよう
予約時間を守って長居は避けましょう

なお、おうまの事情によっては
会えないこともあります
そういうときは、おうまのために
そして、お世話をしてくださっている方のために
無理は言わないようにしましょう


※施設によって、予約方法が異なります
事前に下調べをしてから
連絡をとり、予約するようにしましょう


🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴






🏇競馬を応援しよう!
応援しているおうまの、後ろ姿
パドックで、ぴしっとしている装いをぱしゃり!
がんばれー!なのです



🐴ぽんぽん、からふるで、きれい!なの!










🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴




あつくなってきたら、
おうまたちは、しゃわー、さいこうなのです
いちにち、がんばって、おしごとして
きれいにしてもらって、
さあ、ごはんをたべたら、
ふかふかのおへやで、ぐっすりねて
また、あしたね

🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🐴


チビスケGOからの募集
<今週のかわいかった画像>
を募集しております!
もし、「ちびすけつうしん」
このコーナーに載せてもいいよ!という
「かわいいお馬」や
「ハンドメイドのお馬グッズ」
などの、お写真をお持ちの方は
直接https://twitter.com/gogo_chibisuke
まで、ご連絡いただけましたら、幸いです!


チビスケたちも、おまちしてます!



































※おうまにゅーすで
取り上げさせていただいている投稿は
基本的にはチビスケGOのアカウントと
相互フォローの方になります

🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🐴

以上、今週のおうまにゅーす!でした!





2024年6月7日金曜日

<チビスケつうしん> その282

チビスケ通信は
毎週木曜日に更新します

ぼく、たけのこさん、あったからね、
きょうも、たけのこさん、
むしゃむしゃ、なの!
あっちは、くわのはっぱ、
おいし!でしょ?
ありさんのおうち、どうかなあ?なの!

まいにち、いっぱい、たのし!です



















チビスケ、たけのこさん、とどくかな?
























































(かいせつ)

おうまたちは、
とってもきおくりょくがいいのです
きのうのあめあがり、
おいしいたけのこさんが、
はえてきたばしょ、
つぎのひのあさ、おさんぽぱとろーるのとき、
まっさきに、みにいきます
いちにちたって、さらにせがのびた
たけのこさんを、うーんと、
からだをのばして、むしゃむしゃ!
つぎは、くわのはっぱを、ちぇっく!
あたらしくて、やわらかいはっぱを、
たべにいきました
おつぎは、ありさんかな?
ありさんたちは、どうやら、あたらしい
でいりぐちをつくっている、まっさいちゅうです

チビスケは。まいにち、
たのしいこと、いっぱい、はっけん!して
ぜんぶおぼえてるんだね
おさんぽぱとろーる、いっぱい、すみっこちぇっく
じかんが、どんどんのびてくけど
にんげんは、はやおきさんして、
いっしょに、たのしく、はっけん!なのです

以上、<チビスケ通信>でした。

「チビスケ基金」についてのご報告です(2024年6月12日現在)

いつもチビスケGOを応援してくださる皆さま

ありがとうございます。

「チビスケ基金」は

チビスケしょっぷ」(BOOTH店)
ChibisukeGO ショップ」(SUZURI店)
ChibisukeGOのUTme!」(UTme!マーケット)
チビスケGOのnote」(note)

の収益を全額、引退馬関連の団体に
寄付する活動を行う目的で開設しました
2022年10月以降は
チビスケたちのくらす
乗馬クラブのお馬たちのために、全額が使われます

また2022年10月27日より
READYFOR継続支援の募集を開始いたしました

こちらでご支援いただきました分も
「チビスケ基金」に繰り入れて
乗馬クラブのお馬たちのために全額使わせていただきます


今回は、「チビスケ基金」開設以来
58目のご報告になります。
ご報告期間は
2024年5月1日~5月31日までになります

2024年6月12日現在



チビスケしょっぷ」(BOOTH店)

0円



5月は売上0円でした

























ChibisukeGO ショップ」(SUZURI店)

2,000円
(↓のトリブンは4月分と5月分の合計になっています)

トリブンが売り上げです

*





























ChibisukeGOのUTme!」(UTme!マーケット)

0円


ユニクロさんのサービスです

*




























チビスケGOのnote」(note)

0円





5月分は0円です

*




































121,296円



継続ご支援の5月分合計です





















総額は
123,296円になりました。

また
必要なものをシロちゃんのオーナーさんが
立て替えてくださっている金額は
以下の通りです

設備や広報に必要なものを購入してくださいました

*

















あらためて、ご購入くださった方
サポートしてくださった方に
お礼を申し上げます。
どうもありがとうございました🙇


また前月分の
105,667の使い道についてです

乾草代4月分です

ヘイキューブ代3月分と4月分です

大麦4月分と獣医代です

*

















































4月分乾草代金です









4月分大麦代金です








3月分ヘイキューブ代金です


4月分ヘイキューブ代金です








獣医代(シロちゃん診察と虫下し)です



























このうち
シロちゃんの分として
・アルファー20,666円(乾草)+消費税10%
・飼料代 42,053円
・獣医代 9,602円

をオーナーさんからお支払いいただきましたので

合計136,214

支出しました


なおシロちゃんのオーナーさんが
立て替えてくださった超過分は
-12,378円(先月+0円
のこっております

こちらは今後シロちゃんのための切草や
フィードミックスの支払いがあった場合
引き続き次月以降の分から相殺していきます

また
プラスの残高と
すぐに精算しないマイナスの残高を
分けて書いたほうがわかりやすい
というご指摘を頂戴いたしましたので
今月から分けて記入させていただきます
(わかりにくい点などございましたらご指摘ください)

チビスケ基金の残高は

(プラスの分)
0円

(マイナスの分)
-53,044円
-12,378円(※シロちゃんのオーナーさん分)

(5月末までに入金予定額)
123,296円

になりました

5月は
ゴールデンウイーク中のイベントに
ほんとうにたくさんの方がご来場くださり
ありがとうございました!
おうまたちも楽しい連休を過ごして
お客様がお帰りになるまえに
さみしくて鳴いてしまったりするくらい
大喜びしておりました
移転まであと1回くらいは
今の場所でイベントが開催できればと思っております

一方、あたらしい牧場関係の引き渡しや
協議や、手続き、届け出
工事の見積もりなどが多く
なかなかチビスケしょっぷに新商品を追加できず
楽しみにされている方
申し訳ございません
(6月のTシャツセールご購入くださったみなさまありがとうございます🙇)

今月は
マイナス分が3まんちょっとでてしまいましたが
ゴールデンウィーク中に業者さんがお休みになる前に
追加発注したり
1ヶ月遅れで支払っていたヘイキューブ代金の支払いを
なんとか他の飼料と同じく翌月払いにできましたので
また来月以降、プラスになるよう
がんばってまいります

さらになにより
READYFORのご支援メンバー様に
ご参加くださる方の人数が増えて
とうとう54名になりました!
ありがとうございます!
新しい牧場に移っても、メンバーの皆様が
かわらず楽しい時間をお馬たちと過ごせるように
そして、お馬たちがより快適に過ごせる場所になるよう
移転作業進めてまいります

(今の場所の地代の支払いも別途あるのでほんとうに助かります🙏)

今後も急な支払いのため
なるべく少しでもためておけることを目標に
まずはマイナス分を減らしていけたらと思います


これからも
金額については円単位まで
きちんとお出ししてご報告したいと思っております

今後ともよろしくお願いいたします


以上、チビスケ基金についてのご報告、でした


*************

(…追記)

今回は、マイナス分がでてしまいましたが
1カ月遅れでずっと払ってきた
ヘイキューブの請求分を払うことができて
ほっとしております

また5月中に法定接種の三種混合
(破傷風、馬インフルエンザ、日本脳炎)も
終わらせましたので
これからは、お馬たちの暑さ対策に
気をつけて、健康第一、体力づくりしていきます


今後ともよろしくお願いいたします











2024年6月6日木曜日

おうまにゅーす(Vol.245 2024/5/22~2024/6/5)

<おうまにゅーす!>


ぼくね、はやおきさんで、
おさんぽぱとろーる、でしょ?
いっぱいはっけん!たのし!
あんしんあんぜん、ちぇっくで、
にんむかんりょう、なの!
チビスケへんしゅうちょうより
































🐴こんしゅうは、
おおあめがふったあと、
あめあがり、たけのこさんが
いっぱいでてきて、おうまたちは、おおよろこびです
むしゃむしゃ、あおくさも、くわのはっぱも
いきいきとして、おさんぽぱとろーるが
たのしいきせつになりました

🍎🍊🍐🥕🐴🌻




『チビスケちゅーぶ』はじめました!















チビスケといっしょに
にこにこしちゃう動画を投稿しています
😆📺🐴いつも見てくださって、ありがとうございます!

今週は、
バナナ🍌さんを、おいしそうに食べる
ベルちゃんの動画を投稿しました!





😆よかったら、チャンネル登録、ぽちっと!
よろしくおねがいします!

『チビスケちゅーぶ』

(🐴📺めざせ、ゆーちゅー馬ー?なのです!)
もし…収益化できたら…チビスケたちの運動する馬場に砂をたくさんいれてあげたいなあ…という夢があります


というわけで、
一週間のまとめをお送りいたします!





🍊<チビスケつうしん> 

🙏🙇先週も更新忘れてしまいました💦
楽しみにされている方、大変申し訳ありませんでした


🐴Readyfor様の継続支援ありがとうございます!


(6/6)

10月27日より開始いたしました
Readyfor様の継続支援ですが
6/6現在、
54名の方にご参加いただいております
海外からもご支援いただいております!
ありがとうございます!

またあらたにご参加くださった方
メンバーのみなさま
ご支援を検討してくださっているみなさま
ほんとうにありがとうございます🙇

この頃、お馬たちのごはん(飼料代)の
値上がりが激しく
ころな前の値段と比べて1.5倍から2倍ほどに
なってしまいました
特に、たくさん必要な乾草やお塩
ヘイキューブの値上げが非常にきついです

新規メンバーになってくださる方を
募集しております!
毎月詳細なご報告をさせていただいております
季節ごとのイベントなども行っており
お馬たちとのふれあい、引き馬やチェキ撮影などに
メンバーの方は無料でご参加いただけます!
また現地に来られない方にも
ご希望の方には記念のチェキセットと
イベントごとのカードをお送りしております

下記↓URLご覧いただけますよう何卒よろしくお願いいたします


👉Readyfor様のページになります


今後ともよろしくお願いいたします

※Readyfor様の継続支援について
よくお問い合わせいただく事項について
以下にまとめております

・銀行振り込みについて
→(非常に前向きに)対応を検討中ということです
(現在はクレジットもしくはデビット決済のみとなっておりますが
他の団体様からも一番要望があるところだそうです)

・毎月のご報告メッセージについて
→ご支援者様だけに届くメッセージ(一斉送信)については
画像の添付ができない状態です
こちらも対応を検討していただくようお願いをしました
なお新着情報から、どなたでもみられるメッセージには
画像を添付することが可能です

・ご支援者様の住所連絡先等について
→こちらからは個人情報が
見えない仕様になっております
ご登録いただきましたメールアドレスのみ
わかる状況です
個別に記念品などを郵送する際には
ご住所、お名前などをおうかがいすることがあります
またメールの受信設定により
不着となることがございますため
メール送信の際には新着情報でも
お伝えするようにしております
皆さまには大変お手数をおかけしております



🐴「ひだまり牧場」今週の進行状況

5/30、残置物の撤去を最終確認して
引き渡しをうけました
同日、お見積り済の水回りの工事を発注しました
6月中に水回りの工事は完了予定です
6/1、以前、使用貸借されていた団体様から
電気の契約の引継ぎを行いました
6/3、厩舎の施工についてお見積もりを発注しました
6/5、外周フェンスのお見積もりを発注しました
6/6、出入り口のゲートのお見積もりを発注しました

できるだけ早い移転を目指して
引き続き作業を進めてまいります

またたくさんの方から
お引越しのお手伝いや、牧場の整備作業について
お手伝いをしますと、ご連絡いただきまして
ほんとうにありがとうございます🙇
現在、まだ牧場の予定地には
トイレがないので、作業に来られる方には
ご不便をおかけしてしまうと思います
トイレが設置できましたら、またお知らせさせていただきます
その節は、お手伝いをお願いすることあるかと思います
何卒よろしくお願いいたします🙏


💮<今週のステキだった&かわいかった画像>


今週は、こちら!!








      
😆お誕生日おめでとうございます!
お馬たちが、それぞれの場所で、お祝いしてもらって
これからも、しあわせに暮らせるって、ステキなのです💐🐴


🐴とくせいけーき!おいし!おたんじょうび、さいこうなの!








🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴




いろんな種類のおうまがいて
にんげんのために働いてくれます

ばんえい競馬で走る
ばん馬さんたちは、なんと、現役の競走馬でも
お祭りの草ばん馬にでてくれて
ファンの方を楽しませてくれるのです

帯広の町中を馬車をひいてあるく
コマちゃん(ムサシコマ)は、
今日も、お仕事にしゅっぱーつ!
みんなの人気者です

それぞれのおうまの種類のいいところ
もっともっと知りたいのです



😎世界征服への第一歩、は
かわいいポニーさんたちの、ふれあいと体験乗馬から???
ぜひぜひ、お近くの方は、よろしくお願いします!

🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴










😊競馬を引退した、おうまたち、
マッサージに、お手入れ、それぞれのお馬にあわせて
工夫してもらっています🐴


🐴おみみ、おていれ、すっきりして、さいこうなの!








🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴





🐴🚗ごーとぅーおうま!!
だんだんと、気温も湿度もあがってきたら
すっきり毛刈りしてもらって
お馬も、快適です


🐴くろざとう、もういっこ!なの!







📢(おねがい)

だいすきなおうまに会いにいくときは
かならず、事前に!
(いま、その辺にいるんですけど的な直前じゃなくて!)
連絡をとって
訪問可能な日時を確認しましょう
生き物がいるから
お世話するひと、いつでも誰かいるでしょう?って
突然訪問するのは超超超NG!!です

施設によっては
会員さんオンリーにされていることもあります    

おうかがいする際は注意事項を確認の上
訪問先のご負担にならないよう
予約時間を守って長居は避けましょう

なお、おうまの事情によっては
会えないこともあります
そういうときは、おうまのために
そして、お世話をしてくださっている方のために
無理は言わないようにしましょう


※施設によって、予約方法が異なります
事前に下調べをしてから
連絡をとり、予約するようにしましょう


🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴









🏇競馬を応援しよう!
牧場にいる仔馬さんのころから
ずっと見させていただいていたお馬たちが
いよいよデビューの時期になりました
みんな無事で、かつやくできますように!



🐴いっしょにあるく、うしろすがた、すてきなの!










🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴



けいばをいんたいしたあと
ずっと、おそとで、くらしていたおうまが
いま、りっぱに、きょうぎかいに、さんかしています
いくつになっても、できることあるんだって
にんげんに、おしえてくれているようです
がんばれ!がんばれ!

🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🐴


チビスケGOからの募集
<今週のかわいかった画像>
を募集しております!
もし、「ちびすけつうしん」
このコーナーに載せてもいいよ!という
「かわいいお馬」や
「ハンドメイドのお馬グッズ」
などの、お写真をお持ちの方は
直接https://twitter.com/gogo_chibisuke
まで、ご連絡いただけましたら、幸いです!


チビスケたちも、おまちしてます!



































※おうまにゅーすで
取り上げさせていただいている投稿は
基本的にはチビスケGOのアカウントと
相互フォローの方になります

🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🐴

以上、今週のおうまにゅーす!でした!





2024年5月22日水曜日

おうまにゅーす(Vol.244 2024/5/15~2024/5/21)

<おうまにゅーす!>


ぼく、かけあし、びゅんびゅん!
はやおきさんで、うんどうしてね、
おひるは、のんびりさんで、
ごはん、いっぱいたべたら、
ぐーぐー!けんこうだいいち、なの!
チビスケへんしゅうちょうより
































🐴こんしゅうは、
だんだんと、むしあつくなってきました
つゆがちかづいてきて、
おうまたちは、はやいじかんにうんどうしたら
きおんがあがるおひるは、のんびりすごしました
よぼうせっしゅをして
むしよけも、つるして、なつのじゅんびです

🍎🍊🍐🥕🐴🌻




『チビスケちゅーぶ』はじめました!















チビスケといっしょに
にこにこしちゃう動画を投稿しています
😆📺🐴いつも見てくださって、ありがとうございます!

今週は、
朝のおさんぽぱとろーるで、だいすきな桑のはっぱを
むしゃむしゃ!おいしそうに食べる
チビスケの動画を投稿しました!





😆よかったら、チャンネル登録、ぽちっと!
よろしくおねがいします!

『チビスケちゅーぶ』

(🐴📺めざせ、ゆーちゅー馬ー?なのです!)
もし…収益化できたら…チビスケたちの運動する馬場に砂をたくさんいれてあげたいなあ…という夢があります


というわけで、
一週間のまとめをお送りいたします!





🍊<チビスケつうしん> その281

チビスケと、いっしょに、おひるです































https://gogochibisuke.blogspot.com/2024/05/blog-post_16.html

も、更新しております!




🐴Readyfor様の継続支援ありがとうございます!


(5/22)

10月27日より開始いたしました
Readyfor様の継続支援ですが
5/22現在、
53名の方にご参加いただいております
海外からもご支援いただいております!
ありがとうございます!

またあらたにご参加くださった方
メンバーのみなさま
ご支援を検討してくださっているみなさま
ほんとうにありがとうございます🙇

この頃、お馬たちのごはん(飼料代)の
値上がりが激しく
ころな前の値段と比べて1.5倍から2倍ほどに
なってしまいました
特に、たくさん必要な乾草やお塩
ヘイキューブの値上げが非常にきついです

新規メンバーになってくださる方を
募集しております!
毎月詳細なご報告をさせていただいております
季節ごとのイベントなども行っており
お馬たちとのふれあい、引き馬やチェキ撮影などに
メンバーの方は無料でご参加いただけます!
また現地に来られない方にも
ご希望の方には記念のチェキセットと
イベントごとのカードをお送りしております

下記↓URLご覧いただけますよう何卒よろしくお願いいたします


👉Readyfor様のページになります


今後ともよろしくお願いいたします

※Readyfor様の継続支援について
よくお問い合わせいただく事項について
以下にまとめております

・銀行振り込みについて
→(非常に前向きに)対応を検討中ということです
(現在はクレジットもしくはデビット決済のみとなっておりますが
他の団体様からも一番要望があるところだそうです)

・毎月のご報告メッセージについて
→ご支援者様だけに届くメッセージ(一斉送信)については
画像の添付ができない状態です
こちらも対応を検討していただくようお願いをしました
なお新着情報から、どなたでもみられるメッセージには
画像を添付することが可能です

・ご支援者様の住所連絡先等について
→こちらからは個人情報が
見えない仕様になっております
ご登録いただきましたメールアドレスのみ
わかる状況です
個別に記念品などを郵送する際には
ご住所、お名前などをおうかがいすることがあります
またメールの受信設定により
不着となることがございますため
メール送信の際には新着情報でも
お伝えするようにしております
皆さまには大変お手数をおかけしております




🐴「チビスケ基金」についてのご報告

(5/17)

いつもチビスケGOを応援してくださる皆さま
ありがとうございます。

「チビスケ基金」は

チビスケしょっぷ」(BOOTH店)
ChibisukeGO ショップ」(SUZURI店)
ChibisukeGOのUTme!」(UTme!マーケット)
チビスケGOのnote」(note)

の収益を全額、引退馬関連の団体に
寄付する活動を行う目的で開設しました
2022年10月以降は
チビスケたちのくらす
乗馬クラブのお馬たちのために、全額が使われます

また2022年10月27日より
READYFOR継続支援の募集を開始いたしました
https://readyfor.jp/projects/tonoyamagarden

こちらでご支援いただきました分も
「チビスケ基金」に繰り入れて
乗馬クラブのお馬たちのために全額使わせていただきます

今回は、「チビスケ基金」開設以来
57回目のご報告になります。

ご協力くださった皆さま、ほんとうにありがとうございました。
詳しくは、こちらをご覧ください ↓

https://gogochibisuke.blogspot.com/2024/05/2024517.html




🐴「ひだまり牧場」今週の進行状況

牧場の近くでお仕事をされている
工務店さんをご紹介いただいて
現地の下見をしてもらいました
屋根がこわれている倉庫や
扉の交換
厩舎の建設
柵の設置について
これから相談しながら進めていきます



💮<今週のステキだった&かわいかった画像>


今週は、こちら!!








      
😄4さい、15さい、24さい!
みんな、お誕生日おめでとうございます!
健康第一、よい一年になりますように!🥕🍰🐴


🐴みんな、たのしいっぱいの、いちねんなりますように!なの!








🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴




いろんな種類のおうまがいて
にんげんのために働いてくれます

どさんこ(北海道和種)さんは
毛色の種類が8種類に登録されるサラブレッドとは違って
もっと多様な毛色をもっています
夏と冬で毛色が変わるのは、とっても興味深いのです

なかよしポニーさんたちは
雨の日は、お部屋でのんびり、おひるねタイムです
お馬たちが作ったたい肥でできた
キャベツさん、きっと、だいにんき!
おいしくて、みんなが、いっぱい食べてくれるのです
(😳りーずなぶるなお値段にもびっくりしました…)

それぞれのおうまの種類のいいところ
もっともっと知りたいのです


🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴








😊競馬を引退した、おうまたち、
気温が上がってきたら、さっぱりと、丸洗いです
シャワーして、すっきりしたら、ごはんもおいし!だね🐴


🐴あたらしおうち、なれて、みちくさ、たのし!なの!








🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴





🐴🚗ごーとぅーおうま!!
運動がんばったら、いっしょにおさんぽして
のんびりタイムが、たのしみなのです


🐴あおくさ、むしゃむしゃ!まだかえらないなの!







📢(おねがい)

だいすきなおうまに会いにいくときは
かならず、事前に!
(いま、その辺にいるんですけど的な直前じゃなくて!)
連絡をとって
訪問可能な日時を確認しましょう
生き物がいるから
お世話するひと、いつでも誰かいるでしょう?って
突然訪問するのは超超超NG!!です

施設によっては
会員さんオンリーにされていることもあります    

おうかがいする際は注意事項を確認の上
訪問先のご負担にならないよう
予約時間を守って長居は避けましょう

なお、おうまの事情によっては
会えないこともあります
そういうときは、おうまのために
そして、お世話をしてくださっている方のために
無理は言わないようにしましょう


※施設によって、予約方法が異なります
事前に下調べをしてから
連絡をとり、予約するようにしましょう


🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴









🏇競馬を応援しよう!
かわいい、きれい、かっこいい、つよい、
競馬を走るお馬たちの姿は
見る人をひきつけるのです



🐴めんこも、しっぽのかざりも、すてきなの!










🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴🌱🌱🌱🐴



だいすきなおうまのこと、
じっと、みていると
じかんをわすれてしまうのです
なにげない、にちじょうのすがたに
めをうばわれて、おもわず、ぱしゃり!
きっと、おもいでのしゃしんに、なるのです

🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🐴


チビスケGOからの募集
<今週のかわいかった画像>
を募集しております!
もし、「ちびすけつうしん」
このコーナーに載せてもいいよ!という
「かわいいお馬」や
「ハンドメイドのお馬グッズ」
などの、お写真をお持ちの方は
直接https://twitter.com/gogo_chibisuke
まで、ご連絡いただけましたら、幸いです!


チビスケたちも、おまちしてます!



































※おうまにゅーすで
取り上げさせていただいている投稿は
基本的にはチビスケGOのアカウントと
相互フォローの方になります

🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🐴

以上、今週のおうまにゅーす!でした!